petal’s blog

子育てしながら好きな事で自由に今を生きぬくコツ!!

子育てしながらFXによる資産運用で自由に生きる生活ブログです。

【投資】プロスペクト理論から学ぶ 投資の仕方

 

こんにちはptelaです。

 

ロステクト理論という言葉を知っていますか?

 

なんちゃら理論とか聞くと、頭が痛くなる、どうせ難しい話なんだろうと思ってしまいますが、投資をすると決めたのであれば学んどいて損はないはず。

 

では、プロステクト理論を簡単にまとめるぞ

お願いします!

ざっくりいうと経済学に心理学を混ぜたものじゃ

経済学って聞いただけで頭痛いのに、そこに心理学も混ざっているの?!

投資をする際に得られる利益や損害に対して人間がどのような選択をするか行動心理が読み取れるのじゃ

人間だから心理が関係してくるんだね

そうなんじゃ、自然と行動しているのじゃ

心理学侮れないね。。

 

プロスペクト理論をまとめると、「得することより、損をしたくない心理の方が強い」という理論になる。

 

プロスペクト理論

 

上の図が普通の人が考えるトレード方法です。 

 

株やその他の投資で見てみると、自分の持っている株やFXで利益が出ている時は迷わず利益確定するのに対して、損失が出ている時はもう少し持っていれば戻すであろうと考えてしまうという理論です。

 

結論からいえば、普通の人間の感覚のまま投資をすると心理学的に利確を急いだことで得る利益が少なく、損切りのタイミングを伺いすぎて損失が大きくなるので、機械のようにここまで上がったら利確、ここまで下がったら損切りと注文をすると良い。

 

EA(自動売買)なんかもありますが、自分は未知で無知なので手は出さない予定です。

 

投資をする前に行動心理学を学ぶのも非常に重要だと思います。普段しているトレードで勝てない人は、自分の行動心理を考えて見ても良いかもしれませんね。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

株やFXと言った投資にはリスクがありますので、リスクの確認をして全て自己責任で投資を楽しんでみてください。